いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。このブログを書いていますミライです。
スピチューバーとは、スピリチュアルな事をYouTubeで発信している人の事ですが、スピリチュアルな事が好きでYouTubeからスピリチュアルな情報を得ている人の中には「このスピチューバーは本物か?」と疑問に思う方もいらっしゃる事でしょう。
YouTube上でスピリチュアルを語るスピチューバーが本物か偽物かどうかの見分け方ですが、YouTubeはジャンルが豊富なので、何を持ってスピリチュアルと呼ぶかによって判断の仕方が異なると思いますが、自分が見ているスピチューバーが本物かどうか悩んでいる人は、そのスピリチュアルユーチューバーの発信する内容がどれだけ合点が行くかで判断すると良いでしょう。
いいねの数やチャンネル登録者数は、本物のスピチューバーかどうかを判断する基準にはなりません。
YouTubeに限りませんがYouTubeの場合チャンネル登録者数をお金で買っている人がいます。
TwitterやInstagramのフォロワー数やいいねの数やコメント数も同じで、自分の信用や人気を得る為の初期投資としてお金で数字を買っている占い師や霊能者やスピリチュアリストがいます。
関連記事: フォロワー数を買っている占い師やスピリチュアリストに要注意
スピリチュアルな事を生業として生活したいと思っている人達の為のスタートガイド的な情報商材なりスピリチュアル開業セミナーがあり、そこで教えられたマニュアル通りに実行している似非スピリチュアリストが多いです。
インチキは一目で分かります。
関連記事: 本物の霊能者は顔で分かる。本物の霊能者の見分け方
関連記事: ブログでわかる!本物の霊能者やスピリチュアルカウンセラーの見分け方
このブログでこれまでに何度も本物の霊能者の見分け方や、偽物のヒーラーの特徴、インチキで嘘のスピリチュアルカウンセラーの特徴や、霊視が出来ない占い師やインチキのチャネラー等の特徴や見分け方を書いて来ましたがスピリチュアルを発信するスピチューバーに関しても、本物と偽物の見分け方は全く同じです。
ただ、スピチューバーの場合、動画や画像と言った編集で視聴者の気を強く引き込む事が出来ます。
そして実際に、その初期始動やイメージ動画等に食い付いて、幸せな気分になっている人達が非常に多いと言う事です。
以前書きましたが、スピチューバーに関して書かれた面白い記事で、スピチューバーは「誰でも言えることをドヤ顔で語っている」「龍や宇宙など、エネルギーがあるようなものを語ればいい」「龍を語ると商売になるから龍が見える人が急激に増えた」「YouTubeの再生回数と信用や人気は比例せず、人格や思想が健全であるとは言えない」と言う事がありますが、本当にそうで、スピチューバーが本物であるかどうか確認したい方は、先ずその事を考えて見ると良いと思います。
関連記事: スピリチュアル系YouTuber「スピチューバー」の話
私はスピチューバーとかスピリチュアルブログに興味が無く1秒も見れないのですが、アウトロー系のYouTubeの方がよっぽどスピリチュアルで面白いですよ。勉強になります。
スピリチュアルの世界は本当にどうでもいい話ばかりです。私もこんなブログを書いていてなんなのですが、学ぶ時と言うのはいつでも現実社会で、リアルな話です。
この話はまた今度書くとして、スピチューバーが本物かどうかは、文字に起こした時に心に響くかどうかで判断すると分かる事でしょう。
悩みを占い師に相談してみませんか?


電話占い相談の詳しい話はこちら
↓1日1回のクリック応援お願いします😊
