当サイトはアドセンス広告とアフィリエイト広告を利用しております。
スポンサーリンク

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。このブログを書いていますミライです。

近頃様々なメディアで、下北沢でタイムスリップした話を聞くのですが、非常に面白いですね。

下北沢で薄っすらモヤがかかる時、いつの間にかそこは昭和の時代で、街並みや人々の雰囲気、飲食物の値段など、昭和の時代にタイムスリップしたようだと言います。

とある芸人さんが下北沢でタイムスリップした話があるのですが、私はあれは本当だと思います。
決して作り話や嘘ではないと思います。

意図せずタイムスリップしてしまうことは、現実的にあると思います。

この話をブログに書こうと思った時、自分が下北沢に行った時のことを思い出しました。

私が初めて下北沢に行ったのは、今から20年位前だったと思います。
これまで私は都内の様々な繁華街で遊んでいましたが、下北沢だけ行ったことがなく、とりあえず1回行ってみようとなり、当時付き合っていた彼氏に連れて行って貰ったのでした。

下北沢に着いた時、何にもないというのが非常に印象的でした。

本当にここが下北沢なのか?と思う位お店もなく、人もおらず、いくつかビルがあるだけでシーンとしていました。

栄えている方は反対側かもしれないと思ったのですが、いくらなんでもここがこんなに何もなくて人がいないんだから、反対側に行っても、たかが知れているだろうと思い、直ぐに帰ったのでした。

私がその時行ったのが、駅でいう所の下北沢の東口なのか西口なのかわかりませんが、今から20年位前の下北沢の駅周辺のどこかに本当に何もない場所があったのか?
それともまさか私もあの時、昭和の時代にタイムスリップしたのではないか?と思うと少しワクワクしました。

その後、今から数年前に2回目か3回目の下北沢に行ったのですが、その時は主に、下北沢の西口の北側を歩いたのですが、とても賑わっていて、20年前に来た下北沢とは大違いだなと思いました。

タイムスリップに興味がある方は、下北沢に行ってみてはいかがでしょうか?!

(PR)スピリチュアルな占い電話相談
電話相談






(PR)