当サイトはアドセンス広告とアフィリエイト広告を利用しております。
スポンサーリンク

神様に今年1年の感謝と年末の挨拶をしていますか?

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。このブログを書いていますミライです。

皆さんは、氏神様や自分が好きな寺社に年末の挨拶は行っていますか?
寺社に参拝に行くのは、正月や、お願い事がある時だけですか?

私には、家から離れた2つの好きな寺社があり、毎月のように参拝していますが、年末にも改めて「今年1年のお礼の挨拶」をするために参拝します。

また、家から近い大きな寺社にも、今年1年のお礼の挨拶をするために参拝します。

毎年、年末の挨拶の参拝をする度に思うのですが、年末に今年1年のお礼を言いに来る人は少ないですね。

昨年のお礼は正月の参拝のついでに行う人が多いのでしょう。

もしくは、年が明けたら昨年過ごした日々の恩恵を忘れて、これからの新しい1年のお願い事しか考えていない人も多いのではないかと思います。

年末は忙しい時期ではありますが、少し早くても、11月でも構わないので、今年1年を振り返り、年末の挨拶をすると良いでしょう。

(PR)電話相談
電話相談


1分260円(税込み)~
初回10分無料
年中無休 24時間営業


(PR)