立春のスピリチュアル的過ごし方

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。このブログを書いていますミライです。

今日、2月4日は立春です。

立春とは、二十四節気の第1で、太陽の動きによって24個に分けられた季節の区切りで春の始まりとされる日です。

立春の頃から梅の花も咲き始め、ウグイスが鳴き始め、春らしさが感じられる季節となります。

立春のスピリチュアル的過ごし方は、身近な春を感じることです。

足元に咲く小さな春の植物の芽を見て下さい。

暦の上では春だけど、まだまだ寒さ厳しい日の中、小さな命が芽吹き始めているのを感じましょう。

スピリチュアルでは宇宙や星など、大きなエネルギーにばかり注目されますが、足元の小さな宇宙を見ずして、天の宇宙を感じる事は出来ません

梅の花の蕾から出ているあの素晴らしい香りや、春の七草の1つで、仏様が座る蓮の花に似ている事から名付けられたホトケノザが人知れず成長している姿を見て下さい。

大自然がもたらす春の気が、今頑張っているあなたの力となって、体の中に取り込まれることでしょう。

1日1回クリック応援お願いします😘

ブログのフォローはこちら


本物の霊能者ランキング
電話でサクッと霊視します。ハイレベルだと思う霊能者8名はこちら。電話で霊視が当たる 本物の霊視鑑定ランキング
SNS占いが得意な占い師
SNS恋愛占いSNSに疲れた、孤独、相手の気持ちがわからないなど恋愛以外の相談もOK。 初回10分無料でキアナ先生に相談する方はこちら