いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。このブログを書いていますミライです。
マッコイ斎藤さん手掛ける清原和博さんのYouTubeチャンネル「清ちゃんスポーツ」の清原vs竹原の喧嘩マッチ最終ラウンドが面白かったので少しお話ししたいと思います。
【清原vs竹原・ラストラウンド】喧嘩マッチ!!最終ラウンド
「もう一度ホームランを打ちたい」という夢に向かってダイエットに励んでいる清原和博さんですが、ダイエット開始から9キロ痩せて現在の体重は128キロ、前回の動画ではエクササイズの意味も含めて、日本人初のミドル級世界王者竹原慎二さんにスパーリングを挑みました。
2分2ラウンド制で竹原さんはボディのみ、清原さんはクリーンヒットしたら勝利というルールで行われ、清原さんはヘビー級の巨体で挑むも2ラウンドKO負けでした。
終わった後の竹原さんの優しい眼差しが良かったですね。
ダウンして「怖い…」と言った直後に「もう1回挑戦したい」と言って立ち上がり1ラウンド2分の最終ラウンドに挑むのですが、終わり間際に左ボディーを喰らってダウンしました。
優しくとどめを差してあげているのがとても良かったですね。
それでも清原さんは再び起き上がり「今度竹原さんに野球のデッドボールを当てましょうよ」と笑ってらっしゃったのがとても良かったです。
そして清原さんは「せっかくなんで世界のボディーブローを1発貰いたい」と言って竹原さんのレベル1、レベル3、レベル5のボディーを受けるのですが、倒れても立ち上がって「歪んだものを厄払いしたい」「僕の体から邪悪な物が出ていくように」と言ってレベルMAXのボディブローを受けていました。
レベルMAXのボディーブローを受けた清原さんは、倒れてせき込みながら「厄払いできた」「なんか星が飛んでるよ」と笑うのですが、本当にあれは清原さんにとって厄払いになっていると思いました。
清原和博さんが仰る厄払いとは、霊云々では無く、再び薬物に手を出さない強い心や精神、自分じゃどうしようもし切れない薬物依存による脳の仕組みなどを仰っていると思いますが、清原和博さんにとってボクシングのスパーリングは、この負の意識を一瞬でも吹き飛ばす良いスポーツであると思います。
以前、清原和博さんのスピリチュアルな話の記事で私は、清原さんは脳科学者による更生プログラムを受けると良いのではないかと書きましたが、清原さんはボクシングとの相性も凄く良いと思います。これからもっと気が向いた時にでも続けられると凄く良いと思います。
一瞬の隙も許さず集中し、目の前の相手を倒さなければ自分の脳が吹っ飛んでしまうスパーリングは、野球をしている時とはまた違った快感と言いますか、喜びや「癒し」すら感じられたのではないかと思います。
清原和博さんは野球の他に、ボクシングの練習や、世界王者の竹原さんとのスパーリングを定期的にやられて行くと良いと思います。
悩みを占い師に相談してみませんか?


電話占い相談の詳しい話はこちら
↓1日1回のクリック応援お願いします😊
