霊が見えると子供が言う、子供が霊と遊んでる、子供が亡くなった祖母の姿が見えるというなど、子供の霊感について悩んでる親は多いと思います。
霊なんか見えないほうがいい、お祓いをしたほうがいいのではないか?霊感体質で特別扱いされて子供が学校でいじめられるのではないか?そんな不安を抱く方に、子供の霊感が強い理由やお祓いをしたほうがいいのかどうかや対処法についてお話したいと思います。
子供の霊感
霊感が強いと聞くと特別な能力のように感じるかもしれませんが、霊感は多かれ少なかれ誰でも持ち備えている能力です。
直感・インスピレーション、なんとなくそんな気がするなんてことも霊感の1つです。
子供は霊感が強いと言われることがありますが、子供の霊感が強い理由は、子供には固定観念や常識と言う名のフィルターがなく、第六感や潜在能力が最大限に発揮されているためです。
規律を守り、知識や常識を学び成長していくに連れ、子供の霊感は弱くなっていきます。
しかし、特に生まれつき霊感が強い子供がいます。そういう子供は、強い霊感を保ったまま成長していきます。
生まれつき霊感が強い子供の理由は、遺伝、若しくは体質です。
霊感の遺伝には1代飛ぶこともあります。例えば、子供に霊感があって母親に霊感がなく、祖母に霊感があるなどです。
遺伝ではなく体質で子供の霊感が強い場合は、生まれつき三半規管に異常がある場合です。異常といっても程度の差はありますが三半規管が若干弱いなど何らかの傾向があるでしょう。
乗り物酔いしやすい子供であれば、霊感体質な子供である可能性が高いでしょう。
霊感の強い子供はお祓いしたほうがいいのか?
子供が霊が見えるという、子供が霊と遊んでる、霊がいると言って子供が怖がっているなど、霊感の強い子供がいる場合、子供のお祓いをしたところで症状や体質が変わることはありません。
子供が霊について語っている内容によって対処法は変わってきます。
霊感の強い子供にお祓いが必要な場合は子供に霊障がある場合です。
霊障とは、霊が人の心や体、物、空間などに働きかける現象や障害のことで、早い話子供が事故や怪我、病気などの障りが既にある場合はお祓いをしたほうがいいでしょう。
関連記事: 霊障とは?霊障の特徴や症状をチェックして診断してみよう!
また、霊感の強い子供のお祓いをする前に、母親としてやっておかなければならないことがあります。
それは、部屋の浄化です。
部屋の浄化方法については以前詳しく書きましたので、以下の記事をご覧下さい。
関連記事: 部屋の浄化方法【完全保存版】場や空間の清め方
そもそも、子供が霊が見えると言ったり、子供が霊障に遭うのは、場や空間が気的に穢れていて霊を呼んでいる可能性があります。
この場合、弱い霊による軽い霊障であればわざわざ子供をお祓いに連れて行かなくても、部屋の浄化をするだけで子供の霊障を収めることができます。
しかし、霊障を収める「除霊」と「お祓い」、場を清める「浄化」は全く異なるものですのでその辺りは十分理解しておきましょう。
関連記事: 除霊とお祓いの違い 神社のお祓いでは除霊できない
関連記事: お祓いと除霊の違い | どっちにすればいい?いつやればいい?
霊感が強い子供の対処法
霊感が強い子供の対処法ですが、まずは部屋の浄化をしてみることをおすすめします。
子供が霊を見る場合、地縛霊か浮遊霊か先祖霊か自然霊のいずれかを見ていることになりますが部屋を浄化するだけである程度の霊を見なくなるようになります。
霊感が強い子供は遺伝か体質なので霊感をなくすことはできませんが、一番気味が悪いであろう家の中で霊を見ることは減ります。子供の霊感をなくす必要は全くないので、母親として自分ができることを精一杯やることが最も重要です。
まずは徹底的に部屋の浄化をして様子を見て下さい。家を浄化することである程度子供が霊を見なくなったのであれば、大した霊ではないということです。お祓いの必要はありません。
もし、場や空間の浄化をしても子供が家の中で霊を見るというのであれば、一度専門家に相談してみましょう。
悩みを占い師に相談してみませんか?


電話占い相談の詳しい話はこちら
↓1日1回のクリック応援お願いします😊
