いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。このブログを書いていますミライです。
霊と言うのは誰にでも、健康な人にでもいくらでも憑いているものなので、「鬱病の人には100%霊が憑いてる」と言うのは、言葉としては使ってはいけない言葉で、正しい表現ではありません。
例えそうであっても、「霊が憑いてるから病気になる」と言われれば「じゃあどうすればいいのですか?」となり、すると霊能者は「除霊(又は浄霊)が必要になります」となりますよね。すると病気で苦しんでいる人は「はい、除霊で病気が治るんですね?除霊代はいくらになりますか?」と言う危なっかしい流れになりますよね。
除霊や浄霊の世界は奥が深いので、ブログに書いていない事が沢山あり、昨日の生配信でも言えない事があったのでうまく説明出来なかったのですが、何故言えないのかと言うと、これを知ってしまうと、一般の人達にとって偽物の霊能者と本物の霊能者の区別が、今まで以上につかなくなってしまうからです。
除霊や浄霊の真実は、傍から見たら一発で偽物だと思われてしまう様な内容が多いのです。
例えば、取っても取っても(除霊しても・浄霊しても)霊が取り切れないとか、出しても(霊を呼び出しても)その人の問題となっている霊が出て来ないとか、そう言う事がいくらでもあるのです。
これ以上は話しませんが、本物の霊能者である下ヨシ子さんでも、その人が悩み苦しまされている霊を1回だけの浄霊で全て取り除く事が毎回ではない様に、霊は誰にでもいくらでも憑いているものですし、ましてや生きてはいけない程の苦しい思いをしている人の霊を取り除くには、相当な除霊や浄霊の回数が必要となって来ます。
酷い霊障となっている霊はピラミッドの様になっています。
この様な本当の事を、偽物の霊能者や霊視が出来ないスピリチュアリストや偽物のヒーラーが知ってしまうと、今まで以上に騙される人が多くなるので除霊や浄霊の知識については、話せない事が沢山あります。
除霊や浄霊に興味がある方は、昨日の生配信のアーカイブが今日の14時には見れると思いますので見てみて下さいね!


電話占い相談の詳しい話はこちら
↓1日1回のクリック応援お願いします😊
