いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。このブログを書いていますミライです。
今日は二十四節気の立夏です。子供の日でもありますが、暦の上では今日から夏です。
山野に新緑が目立ち始め、夏の気配が感じられる頃となります。
数日前に久々に外に散歩しに行きました。マスクをして人が少ない朝8時半頃に散歩しに行ったのですが、9時頃になるとちょこちょこと同じように散歩したり走っている人が目立ってきたので、次に外で散歩する時はもっと早いほうがいいということで今日は朝5時30分に散歩しに行きました。
誰もいないところでマスクを外して外の空気を吸うと、とても癒されました。凄く独特な匂いがしました。初夏の匂いなのでしょうけれど、今まで嗅いだことのない自然が発する匂いでした。
数日前に散歩した時、公園に差し掛かった道端の植物に癒されました。本来なら公園を管理している作業員に綺麗さっぱり刈られているスペースですが、作業の方も自粛しているのでしょう、手入れされていない公園に小さな花の野草が沢山咲いていました。
二十四節気 立夏の植物の気を沢山感じて過ごしましょう。


電話占い相談の詳しい話はこちら
↓1日1回のクリック応援お願いします😊
